汗の臭いはケア次第で消せる!!

beauty, hygiene, morning and people concept - young woman applying antiperspirant or stick deodorant and looking to mirror at home bathroom
すてき女子の中で汗のにおいが気になっている人は多いようです。
はたから見たら、汗臭いなんて到底思えないすてき女子。
でも、きちんとケアしているからこそ、毎日生き生きと過ごせるのかもしれません。
毎朝、仕事に行く前にデオドラントスプレーをシュッとしたり、ロールタイプのものを持ち歩いていたりしてたんですね。
そこで、ちょっと良いものを発見したので紹介します。
海外でも人気のデオエースとは?

デオエースは、先進的な独自処方で肌にやさしさを保ったまま全身サラサラでいられるロールオンタイプのデオドラントです。
汗ばむこれからの季節欠かせないものになってきます。
※アルコールフリーなのでお肌にやさしくケアしてく、かゆみや刺激がなくケアしてくれます。
ポーランドで開発されたデオエース。
全身に使えます。
※ポーランド人って色素が薄く肌が弱い人が多いのだそう。
敏感肌の人もいるのは日本人と同じ肌質と言えます。
「わきがのにおい」
ワキガは病気ではなく、遺伝的な要因の強い「体質」です。親族にワキガの方がいる場合、ワキガ体質の可能性が高いと考えてください。
すぐ手術することを考えずにまずはできる方法でケアして欲しいです。
臭いもあまりなく軽度のワキガの治療
塩化アルミニウム液
ティッシュやコットンに染み込ませて、においが気になる部分に塗ります。基本は制汗剤ですが、においを抑える効果もあり軽いワキガの症状にも効果を発揮します。「オドレミン」という名前で市販されていますが、病院での処方がおすすめです。
臭化プロバンテリン(プロバンサイン)
保険適用が認められている抗コリン剤という種類の内服薬です。汗の分泌を抑えますが、副作用として口や目の渇きや尿の出が悪くなるため、継続的な服用はおすすめしません。
精神面や自律神経にはたらきかける飲み薬
においに対する不安や恐怖心を和らげて、精神的な発汗を抑えます。眠気やふらつきなどの副作用があり、飲み続けるとリスクが高まるため必ず医師の指導にもとづいて服用してください。
デオエースの効果的な成分

デオエースは、3つの有効成分で肌を守りながら汗をおさえてくれます。
アラントイン
消炎鎮静作用
文字通り、肌の炎症を抑える作用です。ニキビや湿疹によって生じる炎症の鎮静作用が期待されます。
修復賦活(ふかつ)作用
肌組織が修復されるのを促します。肌荒れの改善などに効果が期待されます。
抗刺激剤作用
皮膚への刺激を緩和する作用が期待されます。
抗アレルギー作用
アレルギーを引き起こす物質(アレルゲン)の影響から肌を守る効果が期待されます。有効成分としてグリチルレチン酸誘導体とアラントインを配合し、ヒアルロン酸ナトリウムを保湿成分として配合したクリームを使用した臨床試験では、アトピー性皮膚炎の患者99名のうち78.8%に症状の改善が見られたという報告もあります。
パンテノール
パンテノール(パントテニールエチルエーテル)は、肌の保湿や皮膚細胞を活性化させるアンチエイジング的な効果が期待され、化粧品の含有成分として使われることが多い成分です。また体内でビタミンに変化するプロビタミンと呼ばれる物質でもあります。
※パンテノールの現時点での安全性は、皮膚刺激性や毒性はほとんどなく、眼刺激性もほとんどなく、モルモットではありますがアレルギーテストも陰性で、重大なアレルギーの報告もないため、安全性の高い成分であると考えられます。
クロルヒドロキシアルミニウム
塩化アルミニウム(クロルヒドロキシアルミニウム)は、
強い制汗作用のある成分です。
ミョウバンも制汗作用がありますが、塩化アルミニウムにはそれ以上の効果があります。
塩化アルミニウムは汗管細胞に作用して汗と反応することで結晶化し、汗管を閉塞させて汗を止めます。
楽器を演奏する人の手汗や足の匂い防止にも使われています。
一般的には手足よりも脇の制汗の方が高い効果を感じる事ができます。
ホットフラッシュ
更年期になってホットフラッシュが起こる原因としては、他の更年期の症状と同様で更年期になって体内の女性ホルモンが低下してしまうことが原因です。
女性ホルモンが低下し自律神経のバランスが崩れると体温や発汗の機能が正常に働かなくなります。
自律神経には活動時に活発に働く「交感神経」と休息時に働く「副交感神経」があります。
交感神経は
呼吸や心臓の動きを早くする
血管の収縮させる
血圧を上昇させる
胃腸の働きを抑える
という働きをし、
副交感神経は
呼吸や心臓の動きを遅くする
血管を広げる
血圧を下げる
胃腸の働きを活発にする
というような働きをします。
自律神経はホルモンバランスの崩れだけではなく、ストレスによっても乱れます。
ですのでストレスを抱えているとホットフラッシュはさらに悪化する傾向にあります。
実際に使ってみた♪デオエースの口コミと効果!

47歳 男性
敏感肌のかたにおすすめ。私は肌が弱いようで普段はデトランスαを使用してますが、痒みが出て肌も赤くなっていました。
敏感肌用も使用してみましたが、あまり変化はなく…
デオエースは痒みが全く無く、赤くもなりません。
敏感肌の方におすすめです。
39歳 女性
効きますワキガに悩まされ25年になります。
口コミを見て半信半疑で試してみました。。
私はひどいワキガのせいか、2週間経っても効果は表れなかったです。「やっぱり無理か、、、」とガッカリしましたが、なんと3週間目に効果が現れました。ワキガ、匂いません!
いままでは、朝デオドラントロールオンをしたら、職場に着いて、お昼休み、帰り、、、と4回も制汗剤を塗っていましたが、今はお風呂上がりに1回だけです。
ワキガに悩まれている方、効きますよ。
30歳 女性
1日使っただけなのに!平熱がもともと高く、すぐ汗をかいてしまい、とても困っていました。
お風呂上がりに塗って、翌日ビックリ!たった1日の使用でピタッと汗が止まり、驚きました!
デオエースの効果まとめ♪
市販の制汗剤ってこまめに塗りなおさないと持たない。。
あれが嫌ですよね?
汗を止める為にはしょうがないからって今まで必死にトイレで塗りなおしていた方も多いです。
デオエースは、その必要がなさそうです。
1日1回でずっと汗とにおいが抑えられてるなんてかなり楽です。
デオエースは、
メーカー価格が 7,800円(税込み)のところ、
2,900円(税込み)となっております。
これからは、デオエースひとつで1日中快適ですよ!!
詳しくはデオエースの公式サイトを見てくださいね♪
夜塗るだけで翌日サラサラ【デオエース】