女性なら気になるファンデーションのカバー力★
ファンデーションに求めることは??🌸
suhadabiクッションファンデーション🌸
カバー力が大事!suhadabiクッションファンデーションの成分とは?🌸
ベビーコラーゲンEX・ツボクサエキス
シフォンセラミド・モリンガ種子エキス
オーロラヒアルロン酸・センキュウエキス
秘密はこれ!suhadabiクッションファンデーションが化粧崩れしにくい理由★
原因は?suhadabiクッションファンデーションが夕方までくすまない理由★
カラーで差をつける!suhadabiクッションファンデーションは薄くのせても驚きのカバー力★
suhadabiクッションファンデーションの口コミ🌸
suhadabiクッションファンデーションは初回限定1,980円で買える!🌸
銀座ステファニー化粧品株式会社の概要
コラム~化粧下地の重要性🌸
化粧下地のあと、さあ次はファンデを!と急がないで!
女性なら気になるファンデーションのカバー力★
これを見てみてください(*'ω'*)

一番わかりやすい毛穴のカバー力。
これって夏と冬ではまた違ってくるんですよね。
夏になると、汗と皮脂で↑のようにきれいにカバーできていたのに数時間後もしくは通勤途中でもう崩れていたなんてことはざらです。
これをなんとかより長く持たせるカバー力があるファンデってないものでしょうか?('ω')
ファンデーションに求めることは??🌸
年齢肌で多いのが、
・濃くなっていくシミ
・紫外線が気になる
・乾燥して粉をふく
・毛穴の開き
普段どのようなファンデをお使いですか?
Q.あなたが「リキッドファンデーション」を使うときの悩みは何ですか?
●1位/「手が汚れる」……73.7%
○2位/「ムラができてしまう」……32.2%
●3位/「ベタつく」……23.7%
○4位/「塗るのに時間がかかる」……20.3%
●5位/「すぐテカる」……19.5%
○6位/「塗るときの適量がわからない」……17.8%
●7位/「化粧崩れしやすい」……14.4%
○8位/「化粧直しが難しい」……7.6%
●9位/「マットな仕上がりになりがち」……6.8%
引用元マイナビウーマン
↑これを見てまさにそう!って思いませんか?
suhadabiクッションファンデーション🌸

suhadabiクッションファンデーションは、パクトの中にスポンジ状のクッションが入っており美容液成分が約70%配合してあります。
手で押すとリキッドファンデーションがジュワッとたっぷりです!
普段のスキンケアの後お使いいただけます。
たったの30秒で抜群のカバー力に大満足します。
専用パフでお肌に広げれば手も汚しませんね('ω')
カバー力が大事!suhadabiクッションファンデーションの成分とは?🌸

↑こんな風にだいぶ薄付なファンデですがしっかりカバーしているようですね('ω')
suhadabiクッションファンデーションは、6種のスキンケア効果があるようです。
一体どんな成分が入っているのか見てみましょう!
ベビーコラーゲンEX・ツボクサエキス
美容液に多く含まれるベビーコラーゲンEXは銀座ステファニー化粧品さんが独自に開発した成分なんだそう('ω')
ベビーコラーゲンEXは赤ちゃん肌に多く含まれるタイプⅢ型コラーゲンを銀座ステファニー化粧品が独自に開発。
肌を潤いで満たし柔らかいハリを与えます。
ツボクサエキスが、ベビーコラーゲンの働きをサポート。珍重されてきたツボクサから抽出したエキスです。

シフォンセラミド・モリンガ種子エキス
3種のセラミドでシフォンのように細やかな肌本来のセラミド構造を再現。肌に保護膜をつくり水分を守ることでつやをUPさせます。
モリンガ種子エキスはインドでは「奇跡の木」
アフリカでは「不滅の木」と呼ばれ、古代から美のハーブとして使用されています。
↑このモリンガ種子エキスがセラミドの働きをサポートしてくれるそうです('ω')

オーロラヒアルロン酸・センキュウエキス
オーロラヒアルロン酸は、低分子から高分子まで肌本来のサイズに合った隙のないヒアルロン酸構造を再現します。
お肌をくまなく潤いで満たします。
センキュウエキスは、古代から身分の高い女性の宮中美容剤として使用されたセンキュウから抽出したエキスです。
ヒアルロン酸の働きをサポートします。

秘密はこれ!suhadabiクッションファンデーションが化粧崩れしにくい理由★
高密着パウダー
肌と相性のいいアミノ酸と脂質複合体から生まれた膜が肌を滑らかにカバーします。
密着性に優れ、メイク崩れやヨレを防ぎメイク移りを抑えます。
ジェルパウダー
化粧崩れの原因であるとされる皮脂を吸着し、さらに皮脂を利用して肌に密着させる化粧膜を作ります。
しわとテカリを防ぎ時間がたっても肌に密着。化粧もちがよくなります。
原因は?suhadabiクッションファンデーションが夕方までくすまない理由★
ブライトアップオイル
夕方肌がくすんで見えるのは皮脂の酸化が原因です。
ブライトアップオイルは変色が少ないため透明感のある美しい印象を保ちます。
公式サイトにも、suhadabiクッションファンデーションはカバー力もありながらお化粧直しがあまりいらないので助かるとの声が寄せられていました('ω')
カラーで差をつける!suhadabiクッションファンデーションは薄くのせても驚きのカバー力★

気になるカラーは、
向かって左がナチュラルベージュ(明るめの肌色)
右がナチュラルオークル(健康的な肌色) となっています。

パフを使えば手を汚さなくても済むので使いやすそうですね('ω')
suhadabiクッションファンデーションの口コミ🌸

知人からナチュラルベージュをいただきました、使ってみたところ、カバー力はとてもいいです。ただ色が若干白いですので、次回はオークルの方を購入してみたいと思います。
塗り心地はとってもいいです、またきれいにぬれます。
クッションファンデ難民中です。
この商品はテレビで頻繁に見かけるので気になっていました。
ちょうど今使っているものがなくなりかけたので、思い切って購入。
万が一合わなかったら、とお得なレフィル付きはやめました。
まず気になったのは匂い。
香料なのか、素材臭なのか、感覚的に好きになれませんが、
我慢できない程ではありません。
少量でよく伸びますが、厚塗りにならないように、
でもシミやそばかすをカバーしたい、と思うと、
加減が微妙で、慣れるまでに時間がかかりそう。
若干のテカリ感があるので上からミラコレを使っています。
色はナチュラルオークルでぴったりでした。
リピするかどうか、はもう少し使ってからですね。
何ヶ月前から使い始めてます。カバー力が非常に良かったです。気になっていたシミが簡単に隠せました。香りもバラの香りがして品の良いクッションファンデでした。続けて使いたいと思います。
最近、怒涛のキャンペーン実施中のsuhadabiクッションファンデーション。
「本体(ケース&リフィル)+リフィル1個 3,990 円税込 」という、
初回限定2個セットはお得でも、
気に入らないかもしれないリスクがあって、
手を出す気になれずにいましたが、
単品で税・送料込で1980円というのがあり、
これならと注文しました。
普段はラ ロッシュ ポゼのBBクリームにシャネルのUVルースパウダーを使用。
このクッションファンデは、キチンと感のあるメイクやお直し用に使うつもりでした。
開いてびっくり・・・臭いです。
大昔の水おしろいみたいな、
開封して10年放置したみたいな、
個人的には違和感のあるニオイでした。
また仕上がりが厚ぼったくなりがちで、
毛穴落ちというか、ムラになりやすい印象。
ただ被膜感がさほど強くなかった点はよかったです。
これから夏に向けて、エアコンや汗による乾燥が生じるので、
保湿効果とUV効果のあるこのファンデはきっと活躍すると期待したい。
でもニオイに耐えられるかなぁ。。。
引用元 @コスメ
suhadabiクッションファンデーションは初回限定1,980円で買える!🌸

suhadabiクッションファンデーション
SPF50+ PA+++
15g入り(約1ヶ月分)+ケース付き
初回限定 1,980円(税込み)です!
通常価格が4,860円なので、2,880円もお得ですね('ω')
銀座ステファニー化粧品株式会社の概要
銀座ステファニー化粧品株式会社
設立
1992年3月
所在地
本社:東京都港区新橋1丁目5番1号 ステファニー銀座中央通ビル
コールセンター:東京都港区新橋1丁目10番6号 M-SQUARE 10F
配送サービスセンター:千葉県富里市七栄525号
資本金
9800万円
代表取締役
李 宇 慶
従業員数
377名(2015年12月末現在)
決算期
12月末
主要取引銀行
三井住友銀行 みずほ銀行
事業内容
化粧品・健康食品・医薬部外品等の商品の製造、輸出入及び販売事業
最近エステパックファンデーション使い始めました。
ほんとにパックしてるみたいに潤うのに、
べたべたした感じはなくて、いいですよ!!ファンデーションって試してみないと色選びとか難しいですが、
ステファニー化粧品のエステパックファンデーションは
新開発の発色技術を使っているそうで、
これ1本で全ての肌色に対応できるので失敗もないのではないでしょうか
↑このような書き込みもありました('ω')
コラム~化粧下地の重要性🌸
化粧崩れを防ぐには化粧下地をきちんと塗ることが大切だって知ってますか?
化粧下地を使うと肌の凸凹やムラをなくし肌を整えてくれるので、ファンデーションののびや密着性を高めてくれます。
化粧下地を使うだけでも化粧もちはぐんと良くなります。
さらに紫外線対策ができるUV効果のある下地を使うと、年間通して降り注ぐ紫外線を下地でシャットアウトできますし、何より日焼け止めの重ね塗りをしなくて済むので簡単です。
化粧下地のあと、さあ次はファンデを!と急がないで!
化粧下地をつけたら、30~40秒ほど時間をおいて、下地が肌に密着させる時間を作ります。
なじまないうちに重ねてしまうのはヨレや崩れのもとですから、このちょっとした時間が崩れにくい肌作りにつながります。
時間が経ったらさらにプラス、ティッシュオフして。肌になじまず残った余分な油分をとりましょう。その後のファンデの油分とまざりにくくなりますよ。
もし余裕がないようなら、ティッシュオフだけでも構いません。
ぜひこのひと手間をやってみてください。