アロママッサージの効果

アロマオイルを使うと無理な力が入らずに血行を良くするマッサージができます。
そのマッサージに使う天然100%の植物オイルをキャリアオイルというのですが、キャリアオイルにあなたの好きな香りのエッセンシャルオイルをブレンドすることによってリラックス効果がばっちり。その他にも美容、健康の悩みにもたくさんの効能も発揮するスーパーマッサージなんです!
アロママッサージがもたらす効果・効能
1.むくみ解消!代謝を良くしてデトックス効果
脚痩せにお馴染みのリンパマッサージ。アロママッサージで血液やリンパ液の流れを良くしましょう!水分がたまったり血液の循環が悪くなると脚がむくみますよね。
立ち仕事の人は脚がムくみやすいし、そうでなくても夕方に脚がむくむ経験は誰でもあるでしょう?リンパマッサージをアロマオイルを用いてマッサージすれば代謝が良くなって老廃物を排出できます。
たまった老廃物を押し出す習慣をつければ脚痩せしやすい体質にもなっていきます。これは嬉しい♪
2. アロマの香りでリラックス効果
キャリアオイルにお好みのエッセンシャルオイルをブレンドして、アロマセラピーも同時に行いましょう。
リラックス効果がある香りのアロマオイルで臭覚から脳に信号を送り、副交感神経に働きかけます。するとこの脳の働きによって深いリラックス状態になり、ストレス発散にもなります。人間の脳ってすごいですねー!さらにリラックスによって脳が活性化すると、ホルモン分泌を促したり、体の中の臓器を良く働かせたりするんです。
アロママッサージは心身ともに良いことだらけですね。
3.お肌に良い!美肌効果
アロママッサージによって血行が良くなると肌のツヤも出てきます。さらにアロマオイルを使うことで皮膚からお肌に良い成分が浸透して美肌効果もばっちり!乾燥気味の皮膚も血行を良くすることでずいぶん改善されるんですよ。
たとえばアロママッサージの前にフットバスにアロマオイルを数滴垂らして足を温めるなども血行を促せて、香りでリラックスもできて美肌な美脚へ!
リンパマッサージの大事なポイント

リンパマッサージを行う上でもっとも大切な基本は、次の3つです。
1.手順 2.方向 3.圧
アロママッサージの手順
リンパの最終出口である鎖骨から始めてください。
最終出口をスッキリさせておいてから、徐々に遠くのリンパ節まで順番に行ってください。
例: 鎖骨 →顔 →脇 →腕 →そけい部 →脚
【解説】
リンパの最終出口は鎖骨の下のリンパ節です。
体じゅうのほとんどのリンパ(右腕以外)は、左鎖骨の下で静脈に合流し、排泄されるといわれています。
体じゅうのリンパが集まるということは、とても詰まりやすいということです。
リンパマッサージを行う際には、最初にこの鎖骨の下にあるリンパ節をほぐすようにして流しておきます。
これは「鎖骨のリンパ節を空ける」という表現をします。
顔へのマッサージ、足へのマッサージ、お腹へのマッサージ、どの部位を行う時にも最初に鎖骨を空けてください。
リンパの通り道を順番にキレイにしていくイメージで行ってください。
アロママッサージの方向
全身にある各リンパ節に向かって、リンパを流してください。
【解説】
リンパ管は最終的には鎖骨のリンパ節で静脈に合流します。でも、そこにたどり着くまでには様々なリンパ節を経由します。 たとえば、ふくらはぎ当たりであれば膝の裏のリンパ節、次にソケイ部など。
体の各部にある主要なリンパ節に向かってリンパを流してください。
アロママッサージの圧
皮膚のみに圧や刺激が伝わるくらいの「やさしい圧力」をかけてください。
【解説】
リンパ管は皮膚の表面に分布しています。皮膚の表面への圧力で十分です。
よく、グイグイと押すようなマッサージで「リンパマッサージ」と言っていることもありますが、それは皮膚表面に行うリンパマッサージとは異なります。 温泉に入ったとき、自然と手で肩から腕をなでたりする動作をすることがありますが、そんな感じの「ソフトな」圧力が最適と言われています。
※最適な圧を簡単にかけるにはジェルやオイルを使うと便利です。
おすすめアロマオイルブランド

価格の目安
ラベンダー 5ml ¥1,200(税抜)
オレンジ・オーガニック 5ml ¥1,200(税抜)
精油の種類
40種類以上
プラナロム
価格の目安
真正ラベンダー 10ml ¥3,400(税抜)
オレンジ・スイート 10ml ¥2,300(税抜)
精油の種類
100種類以上
フレーバーライフ
価格の目安
ラベンダー フランス 10ml ¥1,400(税抜)
スイートオレンジ 10ml ¥800(税抜)
精油の種類
50種類以上(フレーバーライフ エッセンシャルオイル)
生活の木
価格の目安
真正ラベンダー 3ml ¥600(税抜) 10ml ¥2,000(税抜)
オレンジ・スイート 3ml ¥600(税抜) 10ml ¥1,500(税抜)
精油の種類
150種類以上
ガイア
価格の目安
ラベンダー・トゥルー 5ml ¥900(税抜)
オレンジ・スイート 5ml ¥900(税抜)
精油の種類
60種類以上
キャンドルをともして静かな空間でマッサージすると、リラックス効果も倍増します。
