ユーカリで目を覚まそう!!
ユーカリとは主にオーストラリア、そしてタスマニア島に分布しているフトモモ科の高木です。
ユーカリと一言で言ってもその種類はなんと500種以上あるとか。
体や心、生活面で嬉しい効果が期待出来るアロマオイルです。様々な用途に用いることが可能です。
最も有名で一般的にユーカリとして販売されているのが「ユーカリ・グロブルス」、そして虫除けとして使える「ユーカリ・シトリオドラ」、刺激が少なくお年寄りや子供にも使いやすい「ユーカリ・ラディアータ」が、ユーカリアロマの代表的な3種類になります。
ユーカリの香り
ユーカリは香りが強く、刺激臭。清涼感のあるグリーン調の香りが特徴です。
ユーカリエッセンシャルオイルの効果
身体面に対する効果
「ユーカリ・グロブルス」
集中力を高める
清涼感のあるシャープな香りは、頭をスッキリと冴えさせてくれます。
仕事、勉強や車の運転など、集中力を高めたいという場面に適しています。それと同時に心を落ち着ける作用も期待できます。
鼻や喉の炎症を鎮める
風邪や花粉症で鼻が詰まった時、喉にからんだ痰を切りたい時などに、
積極的に香りを吸い込むことで症状が改善すると言われています。
ただし、ユーカリ・グロブルスは
刺激が強いため、マスクなどに精油を垂らして直接吸入することは避けましょう。
洗面器にお湯を張って精油を1滴垂らし、蒸気を吸い込む方法がオススメです。
免疫力を高める
抗菌・抗ウイルス作用・免疫力を高める作用があることから、風邪やインフルエンザの予防に役立つほか、
初期の風邪であれば回復を早める効果も期待できます。
「ユーカリ・シトリオドラ」
精神の興奮を鎮める
ユーカリ・グロブルスやユーカリ・ラディアータの清涼感ある香りが集中力を高めてくれるのに対し、ユーカリ・シトリオドラの柑橘のような香りには、
不安や緊張をほぐして心を前向きにするリラックス効果があるといわれています。
筋肉痛や肩こりの炎症を鎮める
シトロネラールには抗炎症作用・局所鎮痛作用があり、肩こり・筋肉痛・リウマチ・関節炎・坐骨神経痛など、身体のさまざまな炎症や痛みのケアに用いられます。
虫さされ、真菌性皮膚炎などの炎症を鎮める
抗菌・抗炎症・抗真菌作用があり、虫さされや治りにくい水虫・皮膚真菌症・水ぼうそうなどの症状に使用できます。
「ユーカリ・ラディアータ」
気分をリフレッシュさせる
穏やかながらも清涼感のある香りには、集中力を高める作用があります。ユーカリ・ラディアータの香りにはリフレッシュ効果があるとされ、
気分を高めたい時や、不安定な心を落ち着かせたい時に役立ちます。
鼻や喉の炎症を鎮める
ユーカリ・ラディアータは作用が穏やかで高齢者や小さなお子様にも使用できるほか、肌が敏感でなければ少量の精油を希釈してマッサージすることもできます。
免疫力を高める
刺激が少なく香りも穏やかなので、小さなお子様や高齢者の風邪やインフルエンザの予防などに広く役立ちます。
ユーカリエッセンシャルオイルの使い方
ここでユーカリオイルを使った鼻やのどに効く吸引法をご紹介します。鼻が詰まって呼吸が苦しい時、また、のどの痛みで辛い時にはぜひ試して頂きたい方法です。
用意するもの
洗面器
お湯(70℃ぐらい)
ユーカリエッセンシャルオイル
ペパーミントエッセンシャルオイル
やり方
洗面器に70℃ぐらいのお湯を張ります。
そこにユーカリとペパーミントのエッセンシャルオイルをそれぞれ1滴ずつ垂らします。
蒸気を吸引します。
洗面器の他に手軽なマグカップを使っても同様の効果が得られます。この方法は風邪の時以外にも花粉症で呼吸がままならない時にも使えます。
ユーカリと相性の良い精油
ユーカリの香りと相性の良い精油
ベルガモット メリッサ レモン レモングラス
・フローラル系の香り
ラベンダー
・森林系の香り
ジュニパー ティーツリー
・樹脂系の香り
ベンゾイン
注意事項
ユーカリ・グロブルスは刺激が強いため、乳幼児や妊婦の方が使用するときはを特に注意が必要です。
ユーカリエッセンシャルオイルのおすすめブランド★
★プラナロム★
プラナロム
価格:
¥ 2,268
ユーカリはとても生長が早いため、世界各地で街路樹として植えられています。日本でも公園などに植えられているため、見かけた方も多いのではないでしょうか。